
金属物理学、とくに格子欠陥研究をわが国へ紹介した故人の、戦前から戦後にかけて発表された膨大な著作の一部をまとめた。格子欠陥を中心にした金属物理学の流れを知る上で、貴重な資料といえよう。
[目 次]
金属物理と“金属物理”と私
金属組織学
金属に於ける拡散(「位置交換反応」)
「金属」「金属物理」「固体物理」から
「金属」から
原子核物理学の冶金への応用
-1949年-金属物理学の展望
国際理論物理学会議は金属工学者に何を与えたか
結晶塑性学のパイオニア故山口珪次博士
金属の内部摩擦を考える―日本学士院賞受賞によせて―
いま私は…核融合に明け暮れる毎日
「金属物理」から
放射線による金属結晶の損傷
内部摩擦測定法
「固体物理」から
過去を“記憶”する金属
「転移論ゼミナール」のころ
金属物理学研究のあゆみ
収録文献解説
あとがき
資料
略歴年表/「金属」「金属物理」「固体物理」「金属物理セミナー」寄稿リスト
索引