固体物理



「固体物理」&「金属物理セミナー」 別冊特集号 (1993.4)
電子励起による非平衡固体ダイナミックス ――新物質科学の創出に向けて――



編集責任者:篠塚雄三・吉田 博
定価 4,400円(本体価格 4,000円+税10%)
B5判・216ページ

  序文 ……篠塚雄三・吉田 博
Ⅰ.総論
  電子励起による非平衡固体の世界 ……萱沼洋輔・篠塚雄三
  局所密度汎関数法の成功と限界 ……押山 淳
  励起電子はどのようにして格子を歪ませ,安住の巣を作るか? ――低次元系における特異性 ……住 斉
Ⅱ.イオン性結晶
  アルカリハライドの光誘起欠陥生成 ……神野賢一・谷村克己
  SR光によるアルカリハライドからの原子放出 ……鎌田雅夫・広瀬サユミ
  ハロゲン銀微結晶の潜像形成過程 ……神前 熈
Ⅲ.アモルファス半導体
  アモルファスシリコンの光誘起構造変化 ……山崎 聡・田中一宜・磯谷順一
  カルコゲナイドガラスの光誘起構造変化 ……田中啓司・川口 健
  アモルファス半導体の光誘起原子移動 ――フォトドーピングと光誘起結晶化 ……井上恒一・松田 理・邑瀬和生
  アモルファスC:H膜の光誘起効果 ……打木久雄・飯田誠之
  SiO2の電子励起誘起欠陥生成 ……谷村克己・伊藤憲昭
Ⅳ.有機物、高分子
  緩和励起子凝縮としての光誘起相転移 ……豊沢 豊
  有機固体中での光誘起相転移 ……腰原伸也・十倉好紀
  フォトクロミック高分子の光構造変化 ……入江正浩
Ⅴ.半導体点欠陥
  非平衡ドーピングと半導体中不純物の準安定性 ……村上浩一
  GaAsのEL2 ……田島道夫
  AlGaAs中のDXセンター ……望月康則・水田正志
  ワイドギャップ半導体のp型ドーピングと電子励起による新物質科学 ……吉田 博・佐々木泰造・小口多美夫
Ⅵ.半導体での転位・欠陥反応
  Ⅲ-Ⅴ族発光デバイスの劣化 ……上田 修
  電子励起で促進される転位運動 ……前田康二・竹内 伸
  半導体における再結合促進不純物拡散 ……植松真司・和田一実
  シリコン中の水素–炭素複合体の光誘起分解反応 ……上浦洋一
Ⅶ.電子励起非平衡固体の新しい展開
  GaAsの損傷の少数キャリヤ注入による消去 ……和田一実・中西秀男・Bude金田光加
  半導体の超拡散(電子ビームドーピング) ……和田隆夫
  電子線励起化学ビーム成長 ……荒川泰彦・高橋琢二
  水素吸着によるシリコン表面の動特性 ……上田一之
  電子励起によるⅡ-Ⅵ族結晶と歪超格子の欠陥生成 ……田口常正